📞
電話待機の使い方とルール
電話待機の使い方
- 管理画面の電話待機ボタンを押していただくと待機状態になります。
- 待機していただくことで、待機中の占い師としてお客様に表示されるため、お申し込みが入りやすくなります。
- MIRORでは、管理画面にて受付停止になっていなければ、待機ボタンをご利用いただかなくてもお申し込みは入る仕組みですので、すぐに鑑定可能な場合のみ待機機能をご利用いただくようお願いいたします。
電話待機のルール
- 待機中に申込が入った場合、お申し込み後すぐに、ご登録のお電話番号に着信が入ります。
- お電話に出ていただくとお客様と繋がりますので、鑑定開始をお願いします。
- 少しでも席を離れる場合は必ず待機状態をoffにいただくようお願いします。
- 「占い師都合で電話が繋がらない」頻度が著しく高い場合、ペナルティが発生する可能性がありますので、ご注意ください。
電話待機のよくある質問
電話に出られなかった、電話が繋がらない等のトラブル
- こちらをご確認ください。
待機していたはずなのに気づいたら待機じゃなくなっていた
- 自動キャンセルが発生したタイミングや、電話鑑定の通話が始まったタイミングで、待機は自動的にオフになります。お手数ですが再度待機をお願いします。
- 健全に鑑定をしていただくため、待機開始から3時間経過した時点で1度、自動で待機状態を解除させていただいております。お手数ですが再度待機をお願いします。
電話に出たところ「お久しぶりです私です」と言われたが誰か分からない
- お電話のお相手はリピーター様の可能性が高いです。
- チャットルームからお客様の情報をご確認いただけますので、お客様に少しお待ちいただき、ぜひ確認をお願いします。
待機中の電話鑑定の流れ
①通話開始
- お申し込み後すぐに、ご登録のお電話番号に050番号から着信が入りますので、お客様と繋がるまでお待ちください。
- 最大360分まで通話が可能です。360分経過時に自動で電話が切れますのでご注意ください。
- 鑑定がうまく始まらなかった場合はこちらをご確認ください。
- チャットルームにてお客様の情報をご確認いただけます。
②通話終了から鑑定終了まで
- 通話が終了したら、画面に表示されている「無事鑑定が終了した」ボタンを押してください。
- 最後にまとめのメッセージを作成いただき、「鑑定結果として送る」にチェックを入れて送信したら、鑑定終了ボタンを押して鑑定を終了してください。
③鑑定終了後
- 鑑定終了ボタンを押すと、その時点で売上として反映されます。
- 鑑定終了後もチャットルームにてメッセージの送信が可能ですので、ぜひ1週間後や1ヶ月後にお客様をケアするような内容のメッセージをお送りください。リピートに繋がりやすくなります。